- フォトミュージアムTOP
- ペット・動物
- ホウロクシギ

![]() |
| ||
---|---|---|---|
![]() |
|||
![]() |
吉野川河口の干潟で出会いました.この鳥は全長が60cmぐらいで,絶滅危惧種Ⅱに登録されています.いつまでも飛んできてくれることを願っています. | ||
![]() |
2010年 春のシーズンランキング | ||
![]() |
自然 吉野川 干潟 | ![]() |
12 |
![]() |
|
![]() |
619 |
-
- 2010.09.16 16:17
- 吉川寅トリミング・・・できるのですね。まだ、トリミングしたことがない。(+_+) これから・・・挑戦します。
- 2010.05.15 19:08
- (ゲスト)自然の中で懸命に生きているものは美しい。
- 2010.05.13 17:08
- ゲスト飛翔の鳥をよくとらえましたね、見事です。(ばんぶー)
- 2010.04.06 18:59
- タロウの母さんホウロクシギの口ばしがカッコイイです。
- 2010.04.06 10:21
- ゲストホウロクシギの優美な姿に感動しました。嘴が美しいですね。(ミルミル)
- 2010.04.05 13:51
- sato素晴らしいですね。。。連写で撮られたのですか?絶滅危惧種ですか。いつまでも地球上に生存してもらいたいですね。私たちも環境保護に気を付けたいものですね!!!
- 2010.04.05 12:29
- サンマルケ吉川寅様,コメントありがとうございます.大きな鳥はゆっくり飛んでるのであまり苦労せずにとることができますよ.ただ,画素数を多くして,あとはトリミングで構図を決めました.
- 2010.04.05 08:21
- 吉川寅かっこいい!!! 画面の中に入れるのに苦労すると思いますが・・・コツ? 技術? の秘訣のようなものがありましたら教えてください。
- 2010.04.04 23:05
- つぎちゃん初めて見ました。感動です、コメント通りそう願いたいです!