投稿ひろばDIY
北海道
2018/03/17 14:13
廃校になった小学校
- PPABIZさん
卒業・入学シーズンになると二十数年前に廃校になった小学校を思い出します。
複式授業の小さな小学校で、二年生までしか在籍しませんでしたが、五十年以上経っても忘れられません。
この時期になると、私みたい小学校時代のことを思い出す人が、たくさんいると思います。
4
- 4件

- RE:廃校になった小学校
-
このジオラマモード作られたのですね?
よく覚えておられましたね。
今日は、ニセコ小学校の卒業式でした。
私は、今、療養中で京都の自宅に帰ってますが、
ニセコの家のお隣の女の子が卒業で
可愛い袴姿の写メを送ってくれました。
華やかで素敵でした! -
- タロウの母さんさん
2018/03/20 14:29 [No.13807]
- RE:廃校になった小学校
-
少子化の今、学校の統廃合が、進んでいるようですね。
-
- たっちゃんさん
2018/03/25 00:08 [No.13870]
- RE:廃校になった小学校
-
廃校になった母校(小学校)をジオラマで再現されたとか
懐かしい思い出でいっぱいでしょう。
私は現在は奈良に住んでいますが 実家(福井)に帰ると
小、中、高が近いこともあり散歩でぐるりと歩きます。
小学校は有終西小学校という名前でしたが 有終という意味が
わかったのは高学年になってからです^^。
色々な思い出が詰まった母校 懐かしいです。 -
- オケイハンさん
2018/03/25 12:13 [No.13877]
- RE:廃校になった小学校
-
PPABIZさん こんばんは。私も複式小学校で6年間過ごしました。教室の配置は今でもはっきりと覚えています。その頃のことを思い出しました。
-
- Cocolusさん
2018/03/25 18:47 [No.13881]